Just another MC life
【2014年1月2日(木)放送分より】
アクティブ野菜ソムリエ・浦田あけ美先生に『テーマ食材:豆苗』について教えていただきました。
近年注目をあつめている「スプラウト」。その中でも、お野菜が高めになり、ご馳走つづきで野菜不足になりがちなお正月時期にうれしい緑黄色野菜のスプラウトが豆苗です。
生でも食べられ、野菜類の中でトップクラスのビタミンB群、ホウレン草やかぼちゃよりも多いβカロテン、ビタミンK、E、Cのほか、食物繊維や葉酸も豊富に含まれています。
風邪やインフルエンザに気をつけたい、また、疲れがたまりがちなこの時期、体を防御してくれる栄養がたっぷりの豆苗、活用したいですね!
豆苗の保存方法
豆苗のおすすめ調理法
このほか、お正月ならではのいただき方、お雑煮や七草粥に入れるのもいいですね!
浦田先生がベジフルコミュニケーションの講師を担当される、ジュニア野菜ソムリエの講座が、来年2月1日(土)静岡、2月23日(日)浜松でそれぞれ開講予定です。
詳細は日本野菜ソムリエ協会公式サイト・講座日程/申し込みのページをどうぞ。
タグ: アクティブ野菜ソムリエ, レシピ/食材/メニュー