Just another MC life
【2013年11月14日(木)放送分より】
ミズモト学園 東海調理製菓専門学校大石勝洋先生に、今週のレシピ『秋のきのこだけのかぶら蒸し』を教えていただきました。
通常、魚介類やお野菜をつかうかぶら蒸しですが、今回は秋の食材である「きのこ」だけをたっぷり使ったレシピです。
材料 | |
かぶ | 4個 |
しめじ | 1/3パック |
エリンギ | 小1本 |
しいたけ | 2枚 |
まいたけ | 1/3パック |
【調味料】 | |
塩 | 少々 |
卵白 | 1/3個分 |
【あんかけ】 | |
だし | 400cc |
みりん | 50cc |
薄口醤油(濃口でも可) | 50cc |
水溶き片栗粉 | 適量 |
作り方
おろしたかぶはしっかり水気をきること、そして7〜8分立ての卵白を合わせることがふっくらおいしく仕上げるポイント。
あんかけのとろみづけには片栗粉を使いますが、ちょっと贅沢な気分を味いたいときには葛粉をチョイスするのもおすすめ!
う〜ん、まさにまさに秋の味覚!
急に冷え込んできたこのごろ、こんなお料理をいただきつつ、熱燗をこう、きゅっ!なんて。
いやもう、たまりませんですなー(^ー,^)
東海調理製菓専門学校さんでは17日の日曜日、料理とお菓子の祭典『建学祭』が開催されます。
調理製菓技術コンクール(一般の方も投票できます)、餅つき大会、マグロの解体ショーなどのイベントのほか、いろいろな食事、パン、クッキーの販売が行われます。
年間最大のイベント、ぜひ足をお運び下さい。
タグ: レシピ/食材/メニュー, 東海調理製菓専門学校