-
-
2014年6月5日 | 星・星座・神話
うしかい座。決してメジャーな星座とは言いがたく、よく知らない、というかたのほうが多いかもしれません。でも、この時期、とにかく晴れてさえいれば、さほどクリアな夜空でなくともすぐにわかる星、アークトゥルス…
記事の続きを読む »
-
-
2014年5月29日 | 星・星座・神話
おとめ座、星占いに使われる星座ですね。おとめ座生まれのかた、お聴きいただいてますでしょうか。 おとめ座は、春から初夏にかけての南の空にうかぶ、とても大きな星座です。どのくらい大きいかというと、全天で2…
記事の続きを読む »
-
-
2014年5月22日 | 星・星座・神話
今日はまず、春のダイアモンドから見ていきます。もう何度もお話している「春の大曲線」。季節はもうすかり初夏ですが、今日もこれがスタート地点です。 まず、北斗七星を見つけます。今の時期、北斗七星は北の空、…
記事の続きを読む »
-
-
2014年5月8日 | 星・星座・神話
からす座。あのかあかあ鳴くカラスの形をした星座です。へえそんな星座があるんだ、と思われたかた、いらっしゃるかも知れませんね。 この「からす座」は、春から初夏にかけての南の空に浮かんでいる星座です。決し…
記事の続きを読む »
-
-
2014年5月1日 | 星・星座・神話
うみへび座は春から初夏にかけて、南の夜空に見える星座です。 この星座のなによりの特徴は、とっても長ーい星座だということ。全天で88ある星座の中でこれほど長い星座は他にありません。どのくらい長いかといい…
記事の続きを読む »
-
-
2014年4月24日 | 星・星座・神話
さて、今日はまず、春の夜空を見渡していくための目印からみていきましょう。春の大曲線、そして春の大三角。よかったら探してみていただいて、ぜひ覚えてくださいね。 まず、春の大曲線、これがよく見えるようにな…
記事の続きを読む »
-
-
2014年4月19日 | 星・星座・神話
夜空のほうもすっかり春本番ということで、先々週、春の星座のトップバッターとして、かに座をご紹介しましたけれど、今日は北の夜空で春を告げる「北斗七星」からお話していきます。 北斗七星。これはもう、ご存知…
記事の続きを読む »
-
-
2014年4月4日 | 星・星座・神話
さて、季節は春本番、星空のほうも、冬の星座たちに変わって春の星座たちが主役になってきています。新年度にあせわて、今週からは、春の星座についてお話していきます。 一般に春の星座とされるなかで一番早く夜空…
記事の続きを読む »
-
-
2014年3月21日 | 星・星座・神話
今日は、去り行く冬の星座たちの中から、あまり目立たないけど印象的な星座を二つ、うさぎ座、そしてはと座についてのお話です。 その前に、今現在の星空について。 もうずいぶん暖かくなってきまして、夜も次第に…
記事の続きを読む »